Google Groups のMLの通番は一意ではない

MLサーバでSubjectに[ML-name:00197]のように通し番号を挿入するということがよく行われる. Re: がついたらどうする? とか, Subjectを改変するのはよいのか? のような議論があるが, Google Groups のこの機能について衝撃の事実.

  • Webインターフェースでは, サーバが直近につけた通し番号は表示されない. どうもデータとしてサーバ側に保持されていない(メールとしてが送られるときだけ付加される)らしい. 直近に, という意味は, 以前につけた通番が返信のSubject のRe: 以降に残ってサーバに送られてきたなら, それは Subject だからもちろん保持されるということ.
  • メールに付加される通し番号は, 送信先によって異なる(その受信者の加入後の通し番号)らしい

このような通し番号はローカルに整理するときには依然として役立つが, 以前のメールを参照しつつ議論するときには大混乱を引き起こしそう. 議論はWebインターフェースでやれってことですね.